株初心者でも挑戦!オリオンビールIPOに申し込んでみた体験談

こんにちはのりです。

株の知識はほとんどゼロ。

でも、沖縄の人気ビール「オリオンビール」が上場すると聞いて、思わずIPO(新規上場株式)に申し込んでみました!

今回は 株初心者の私がIPOに挑戦した体験を初心者目線でまとめます。

IPOって初心者でも大丈夫?

IPOとは、会社が初めて株式を一般に売り出すことです。

株を公募価格で買えるチャンスはIPOだけ。

初値が公募価格より上がれば、短期間で利益を得られることもあります。

株初心者の私でも挑戦できたポイントは、

  • ネット証券で申し込みできる
  • 少額から挑戦できる
  • 抽選なので「外れても経験」と割り切れる

というところです。

私がオリオンビールIPOに申し込んだ方法

私は今回楽天証券から申し込みました。

IPOは抽選方式なので、申し込んだからといって必ず買えるわけではありません。

でも、楽天証券ならスマホやパソコンから簡単に申し込めるので、株初心者でも迷わず挑戦できました。

楽天証券での申し込みの流れは簡単です。

  1. IPOページでオリオンビールを選択
  2. ※ブックビルディング参加を選択
  3. 希望株数を入力
  4. 内容を確認し、「申し込む」をクリック

たったこれだけで応募完了。

数分でできるので、手軽にチャレンジできました。

※ブックビルディングとは、株式等の需要予測をすることを目的に購入希望者から希望株数、および価格を募り、適正な発行価格(および売出し価格)を決定するための制度です。

当選したらどうなる?

当選すれば、公募価格で株を購入できます。

IPOは人気銘柄ほど初値が上がる傾向があるそうです。

オリオンビールはブランド力も高く、沖縄だけでなく全国で知名度があるので、注目度はかなり高めです。

もちろん、初値が必ず上がるわけではないので、リスクもあることは覚えておく必要があります。

株初心者がIPOに挑戦するメリット

  • 少額から始められる
  • 抽選方式で運試し感覚も楽しめる
  • 人気銘柄なら注目度も高い

初心者でも気軽に挑戦できるのがIPOの魅力です。

特にオリオンビールは観光需要やクラフトビール市場での成長も期待できるので、長期保有も面白そうです。

まとめ

株の知識がなくても、IPOは挑戦できます。

私もオリオンビールIPOに申し込んでみて、思った以上に簡単でした。

抽選結果はまだですが、当選すれば公募価格で株を手に入れて初値のチャンスを狙えます。

株初心者の方でも、「経験として申し込む」 だけでも価値があると思いました。

タイトルとURLをコピーしました